日本アルプス登山ルートガイド-核心部のルート案内
Home北アルプス南アルプス中央アルプス八ヶ岳富士山百名山登山ガイド山小屋アルバイト

日本アルプス登山ルートガイド  

新着登山・ハイキングルート
薬王院コースで筑波山
新着情報 『薬王院コースで筑波山
2018年4月20日
かつて修験の道であった薬王院からのルートです。登山道沿いに咲くニリンソウが満開です。御幸ケ原までは約1時間30分のコースタイムです。つつじケ丘のヤマツツジの開花は、あと1週間ほどです。
西丹沢ビスタはセンターから檜洞丸→蛭ヶ岳
新着情報 『西丹沢ビジターセンターから檜洞丸⇒蛭ヶ岳
2018年3月31日
西丹沢ビジターセンターから檜洞丸まではよく整備された日帰りコースです。檜洞丸から蛭ヶ岳間は、アップダウンが強く、かなりの体力を要求されます。ガレの脇を通過する場所や鎖場などがある中級者以上のルートです。

水晶岳から竹村新道で湯俣温泉

竹村新道はアップダウンもあり、健脚者向けルート
水晶岳から竹村新道で湯俣温泉

烏帽子小屋から野口五郎岳→水晶岳

展望良好な北アルプスと真ん中の稜線歩き
烏帽子小屋から野口五郎岳→水晶岳

大雪山

大雪山ならではの広大な山域と豊富な高山植物
大雪山

羊蹄山

コニーデ(成層火山)の美しい山容を見せる
羊蹄山

高尾山の紅葉の見頃

高尾山の紅葉が真っ盛り,薬王院の紅葉の様子
高尾山の薬王院の紅葉の様子

割引沢(天狗尾根)コースで巻機山

割引沢を遡上難易度の高いバリエーションルート
割引沢(天狗尾根)コースで巻機山

裏見ノ滝(武尊神社)から武尊山

武尊山の主峰・沖武尊から剣ヶ峰山から至る稜線
裏見ノ滝(武尊神社)から武尊山

鳩待峠から至仏山ピストン

標高差が少なく難易度の低い登山初心者向けルート
鳩待峠から至仏山ピストン

西沢渓谷の紅葉

西沢渓谷の紅葉は渓谷入口はまだ、上部で見頃
西沢渓谷の紅葉


次にチャレンジする山の核心部や絶景ポイントが豊富な写真ですぐに見つかる。

日本アルプス登山ルートガイド さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。

すべての動画をyoutubeで見る

剱岳 カニノタテバイ
登山用ルートにある剱岳の最大の難所です。
剱岳 カニノヨコバイ
下山用ルートにあるトラバース。

北岳 大樺沢の雪渓を登り八本歯のコルへ
北岳へのルートの中で最も変化に富んでいます。8月上旬までアイゼンが必要です。
妙義山中間道の石門めぐりの
中等度難易度の鎖場が連続します。アスレチック気分の楽しいルートです。

山ガールのおすすめ登山・ハイキングルート

両神山
お勧めルート 『両神山八丁尾根
展望良好な八丁尾根に鎖場が連続するスリリングなルート
キレット縦走
お勧めルート 『権現岳〜赤岳縦走
キレット縦走:権現岳から赤岳への縦走路、変化に富み展望良好な八ヶ岳一押ルート

丹沢
お勧めルート 『丹沢表尾根
五月のゴールデンウィークのおすすめハイキングルートです。関東からのアクセスが良好で、適度なアップダウン
筑波山
お勧めルート 『筑波山白雲橋
五月GWにおすすめです。弁慶茶屋跡〜女体山頂間の巨岩・奇岩巡りが楽しい、筑波山の一押しハイキングルート

各種山岳情報

関連記事

Translate

google+ページもチェック


日本アルプス
標高約2,000m以下で関東から日帰り可能な当サイト内の鎖場難易度ランキングです。
  1. 妙義山(白雲山) 9
  2. 十二ヶ岳(本栖湖) 6
  3. 両神山・八丁尾根 5
  4. 乾徳山 4
  5. 岩殿山(JR中央線大月駅) 4
  6. 甲武信ヶ岳・十文字コース 3
  7. 丹沢・表尾根 2.5
  8. 両神山・日向大谷 2
焼岳中の湯ルート
2011年8月16日現在 落石工事のため通行止めになっています。
三股三股登山口 烏川林道
2012年6月1日〜6月30日   落石工事のため通行規制があります。
尾白川渓谷の紅葉尾白川渓谷の紅葉
2012年10月29日 尾白川渓谷の紅葉。
登山口周辺は色づき始めたばかりです。神蛇滝辺りから次第に綺麗になっています。
那須の紅葉那須の紅葉
2012年10月16日 那須岳の紅葉。
姥ヶ平から見る那須岳(茶臼岳)の紅葉は見頃です。三本槍岳の稜線も真っ赤に染まっています。
谷川岳の紅葉谷川岳の紅葉
2012年10月11日 谷川岳の紅葉。 谷川岳ロープウェイの乗り場や一ノ倉沢周辺はまだ紅葉は始まっていません。
八方尾根の紅葉北アルプス・八方尾根の紅葉
2012年10月4日 八方尾根の紅葉を写す 。
立山紅葉立山の紅葉
2012年9月28日 雷鳥沢から立山連邦の紅葉を撮影。

掲載をご希望の登山ガイド様

日本アルプス登山ルートガイドに、登山ガイド情報を掲載しませんか?
(無料です)
簡単な情報を入力するだけでOK!

"climbing Japan" "mountain Japan" "mountains Japan" "japan alps" "japanese alps"