- 1. 吾妻山(西吾妻山)白布温泉天元台コース地図
- 2. 吾妻山(西吾妻山)白布温泉天元台コースの難易度
- 3. 吾妻山(西吾妻山)白布温泉天元台コースの体力
- 4. コースタイム
- 5. 登山口のアクセス
- 6. 吾妻山(西吾妻山)白布温泉天元台コース
- 6.1. 白布温泉の天元台ロープウェイへ
- 6.2. 天元台ロープウェイの駐車場
- 6.3. 登山リフトに乗り換え
- 6.4. 登山リフトから天元台高原駅を見下ろす
- 6.5. 一本目のリフトから二本目のリフトへ
- 6.6. 三本目のリフトで北望台(リフト終点)へ
- 6.7. 北望台リフト終点から人形石へ
- 6.8. 樹林帯は六月末で残雪あり
- 6.9. 樹林帯の登りが約30分
- 6.10. 展望が開ける
- 6.11. 人形石
- 6.12. 人形石から西吾妻山へ
- 6.13. 西吾妻山へ
- 6.14. 木道の周囲はチングルマの群落
- 6.15. 大凹(おおくぼ)に池塘
- 6.16. 大凹の池塘脇の残雪を進む
- 6.17. 雪は緩んでいるのでツボ足でOK
- 6.18. 雪解け水が木道脇を流れる
- 6.19. 池塘群
- 6.20. 大凹の水場
- 6.21. 残雪の中を進む
- 6.22. 小さなコブを越える
- 6.23. 丸太で補強された登山道を登る
- 6.24. 西吾妻山と梵天岩
- 6.25. いろは沼
- 6.26. 梵天岩へ
- 6.27. いろは沼を振り返って見下ろす
- 6.28. 梵天岩
- 6.29. 梵天岩から西吾妻山へ
- 6.30. 天狗岩分岐
- 6.31. 天狗岩から西吾妻山へ
- 6.32. 湿原の中に作られた木道
- 6.33. 樹林帯の緩斜面
- 6.34. 西吾妻山
- 6.35. 西大巓
- 6.36. 西吾妻小屋へ
- 6.37. 西吾妻小屋
- 6.38. 西吾妻小屋内部
- 6.39. 西吾妻小屋の二階
- 6.40. 西吾妻小屋のトイレ
- 6.41. 若女平ルートで下山
- 6.42. お花畑が広がる中を下る
- 6.43. 樹林帯の中へ
- 6.44. 若女平
- 6.45. 若女平からダケカンバ林へ
- 6.46. 杉林を抜ける
- 6.47. 背の高い草木の中に登山道
- 6.48. 若女平登山口
吾妻山(西吾妻山)白布温泉天元台コース地図
- 距離9.8km
- 登り378m
- 下り1,277m
吾妻山(西吾妻山)白布温泉天元台コースの難易度
難易度 1/10
ルート | 北望台/天元台高原スキー場リフト終点(標高1,810m)⇒人形石(標高1,964m)⇒ 大凹(おおくぼ)⇒吾妻山(西吾妻山)(標高2,035m)⇒西吾妻小屋(標高1,980m)⇒ 若女平(標高2,035m)⇒若女平登山口(標高860m) |
吾妻山(西吾妻山)白布温泉天元台コースの体力
体力 1/10 日帰り
飲料水必要量 | 5Kgの荷物を背負う場合 体重45kgの人:1.22リットル、体重60kgの人:1.58リットル、体重75kgの人:1.95リットル |
消費カロリー | 5Kgの荷物を背負う場合 体重45kgの人:2.269Kcal、体重60kgの人:2.949Kcal、体重75kgの人:3.630Kcal |
燃焼脂肪量 | 5Kgの荷物を背負う場合のダイエット効果 体重45kgの人:0.324kg、体重60kgの人:0.421kg、体重75kgの人:0.518kg |
コースタイム
- 登山:北望台/天元台高原スキー場リフト終点⇒吾妻山:2時間00分
- 下山:吾妻山⇒若女平登山口:2時間50分
- 吾妻山(西吾妻山)|登山・トレッキングツアー
- 吾妻山(西吾妻山)の登山地図(昭文社)Amazonで見る
- 吾妻山(西吾妻山)の登山地図(昭文社)楽天で見る
登山口のアクセス
吾妻山(西吾妻山)白布温泉天元台コース
白布温泉の天元台ロープウェイへ
白布温泉の天元台ロープウェイへ向かいます。
天元台ロープウェイの駐車場
天元台ロープウェイの無料駐車場は約300台可。公衆トイレ、水場あり。
登山リフトに乗り換え
天元台ロープウェイ高原駅で降り、登山リフトに乗り換えます。
登山リフトから天元台高原駅を見下ろす
登山リフトに乗って天元台ロープウェイ高原駅方面を写す。
一本目のリフトから二本目のリフトへ
一本目のリフトを下り、二本目のリフトに乗り継ぎます。
三本目のリフトで北望台(リフト終点)へ
三本目のリフトから北望台(リフト終点)を写す。
北望台リフト終点から人形石へ
北望台リフト終点を降り、目の前が登山口です。人形石(左側)に向かいます。
樹林帯は六月末で残雪あり
樹林帯の中は六月末の時点で残雪がありますが、アイゼンの必要はありません。
樹林帯の登りが約30分
樹林帯の中の登りが三十分ほど続きます。
展望が開ける
展望が開けてくると間もなく人形石に到着です。
人形石
人形石。大きな石がゴロゴロした平坦な場所です。
人形石から西吾妻山へ
人形石から大きく南西方向に折れ、吾妻山(西吾妻山)へ向かいます。正面が西吾妻山山頂です
西吾妻山へ
人形石から笹の中に出来た登山道に入ります。
木道の周囲はチングルマの群落
木道が整備され、周りには周りにはお花畑が広がっています。特にチングルマの群落が印象的です。
大凹(おおくぼ)に池塘
左手前方の大凹(おおくぼ)にはいくつかの池塘(ちとう)が見えています。
大凹の池塘脇の残雪を進む
大凹の池塘脇の残雪を進みます。
雪は緩んでいるのでツボ足でOK
残雪の中を進みます。雪は緩んでいるのでツボ足でOK。
雪解け水が木道脇を流れる
雪解け水が木道脇を流れています。この先から樹林帯に入ります。
池塘群
前写真の位置から池塘群を写す。
大凹の水場
大凹の水場。
残雪の中を進む
残雪の中を進みます。
小さなコブを越える
この先の小さなコブを越えるといろは沼が見えてきます。
丸太で補強された登山道を登る
丸太で補強された登山道を登るとで展望が開け「いろは沼」が迎えてくれます。そして、正面には梵天岩が見えてきます。
西吾妻山と梵天岩
正面の丸いピークが西吾妻山で右側の小ピークが梵天岩です。
いろは沼
いろは沼の先に西吾妻山が見えます。
梵天岩へ
梵天岩に向けて登ります。
いろは沼を振り返って見下ろす
いろは沼を振り返って撮影。
梵天岩
梵天岩へ到着。
梵天岩から西吾妻山へ
梵天岩を乗り越え西吾妻山に向かいます。
天狗岩分岐
天狗岩は分岐点となっていて、左側に向かいます。奥に祠が祀られています。
天狗岩から西吾妻山へ
天狗岩から西吾妻山を望む。ここから約十五分で山頂です。
湿原の中に作られた木道
湿原の中に作られた木道を進みます。
樹林帯の緩斜面
樹林帯の緩斜面を登ります。
西吾妻山
吾妻山(西吾妻山)の山頂です。道標がありますが展望は全くありません。西吾妻山から西吾妻小屋に向け下りていきます。
西大巓
西大巓が見えてきました。今回は西大巓には向かわず、西吾妻小屋から若女平ルートで下山します。
西吾妻小屋へ
正面の赤い屋根が西吾妻小屋です。
西吾妻小屋
西吾妻小屋は避難小屋で、管理人はいません。
西吾妻小屋内部
西吾妻小屋内部。
西吾妻小屋の二階
西吾妻小屋の二階。
西吾妻小屋のトイレ
西吾妻小屋のトイレ。
若女平ルートで下山
西吾妻小屋から若女平ルートで下山します。
お花畑が広がる中を下る
西吾妻小屋から、お花畑が広がる中を下っていきます。
樹林帯の中へ
樹林帯の中に入ると、登山口まで変化に乏しい登山道です。雪解け水などにより登山道は荒れています。
若女平
若女平。特に展望があるわけではありません。
若女平からダケカンバ林へ
若女平をすぎると、ダケカンバの林が続きます。
杉林を抜ける
杉林を抜けると登山口はすぐそこです。
背の高い草木の中に登山道
背の高い草木の中に登山道がありますが、ルートを外す心配はありません。
若女平登山口
若女平登山口。車道を白布温泉まで戻ります。