目次

瑞牆山-不動滝コース地図

  • 距離8.9km
  • 登り806m
  • 下り799 m

瑞牆山-不動滝コースの難易度

難易度  1/10

ルートみずがき山自然公園(標高1,475mm)⇒不動滝⇒瑞牆山(標高2,230m)

瑞牆山-不動滝コースの体力

体力  2/10  日帰り

飲料水必要量5Kgの荷物を背負う場合
体重45kgの人:1.31リットル、体重60kgの人:1.70リットル、体重75kgの人:2.10リットル
消費カロリー5Kgの荷物を背負う場合
体重45kgの人:2.441Kcal、体重60kgの人:3.173Kcal、体重75kgの人:3.906Kcal
燃焼脂肪量5Kgの荷物を背負う場合のダイエット効果
体重45kgの人:0.348kg、体重60kgの人:0.453kg、体重75kgの人:0.558kg

コースタイム

  • 登山:みずがき山自然公園⇒瑞牆山 3時間
  • 下山:瑞牆山⇒みずがき山自然公園 2時間20分

登山口のアクセス

瑞牆山
瑞牆山のアクセスと駐車場
瑞牆山のアクセスと駐車場

瑞牆山-不動滝コース

みずがき山自然公園へ向かう車道から瑞牆山

みずがき山自然公園へ向かう車道から瑞牆山

瑞牆山荘から車を走らせて、みずがき山自然公園へ向かう途中から瑞牆山を撮影。

みずがき山自然公園から瑞牆山

みずがき山自然公園から瑞牆山

みずがき山自然公園から撮影。大ヤスリ岩がはっきりと見て取れます。瑞牆山で弘法大使が修業したとされ、弘法岩の基部の岩にカンマンポロン(不動尊大日如来)と読める梵字が刻まれているようです。

紅葉のみずがき山自然公園と瑞牆山

紅葉のみずがき山自然公園と瑞牆山

紅葉のみずがき山自然公園と瑞牆山。

紅葉の間から見える瑞牆山

紅葉の間から見える瑞牆山

紅葉の間から見える瑞牆山。

みずがき山自然公園にある施設

みずがき山自然公園にある施設

みずがき山自然公園にある施設。トイレ、売店、食堂、キャンプサイト(自炊棟、野鳥観察小屋)が完備しています。休館日は毎週水曜日。登山口へ至る県営林道みずがき線、県営林道小川山線共に12月から4月下旬まで通行止めで、施設は閉鎖されます。

みずがき山自然公園駐車場

みずがき山自然公園駐車場

みずがき山自然公園の駐車場。約100台駐車可能。不動滝ルートはここから更に奥まで車が入ります。

みずがき山自然公園の管理棟には食堂・売店・トイレがあります。キャンプ場用の炊事場や外のトイレも完備しています。

みずがき山自然公園へのアクセス

みずがき山自然公園へのアクセス

みずがき山自然公園までのバスは期間限定で日曜のみ運行でしたが、現在はありません。季節運行される登山バスは瑞牆山荘までなので、みずがき山自然公園へはマイカーかタクシーとなります。

林道終点駐車スペース

林道終点駐車スペース

みずがき山自然公園から徒歩で約30分の所にある林道終了地点。途中で鋪装区間は途切れますが、ここまで林道は運転に支障はありません。約15台の駐車が可能です。みずがき林道または小川山林道で、ここまでこれます。

不動滝登山口

不動滝登山口

不動滝登山口。ここからスタートです。周辺はミズナラやヤマハンノキなどの広葉樹に囲まれた森です。瑞牆山山頂まで約2時間30分のコースタイムです。

不動沢に沿って不動滝へ

不動沢に沿って不動滝へ

しばらくは広くゆったりとした登山道です。不動沢に沿って不動滝を目指します。

富士岩、七面岩

富士岩、七面岩

ザレた登山道の先に花崗岩で出来た富士岩、七面岩などの奇岩群が見えて来ました。瑞牆山山頂は正面のピークのさらにその奥にあります。周辺の木々はミヤマカラマツ、コメツガ、アズマシャクナゲなどが見られます。

ちょっとした岩場を越えて進む

ちょっとした岩場を越えて進む

ちょっとした岩場を越えて進みます。

アズマシャクナゲの群生

アズマシャクナゲの群生

原生林の中はアズマシャクナゲの群生が続きます。6月上旬が見頃です。

不動沢

不動沢

左は不動沢で水量はあまりありません。ここから桟橋が連続して架けられています。

丸太の桟橋

丸太の桟橋

よく整備された登山道が続きます。丸太で出来た桟橋を渡ります。雨天時はスリップしやすいので注意が必要です。

アズマシャクナゲの間の桟橋

アズマシャクナゲの間の桟橋

再び、アズマシャクナゲの間に架かる桟橋を渡ります。この不動滝ルートには数多くの木橋がかかっています。

標高1710m地点の渡渉点

標高1710m地点の渡渉点。今度は不動沢の右岸(左側)に渡ります。

不動沢の右岸を遡上

不動沢の右岸を遡上

不動沢の右岸に沿って遡上していきます。手摺に注意の看板が立っています。この辺りから再び橋が連続して現れます。

針葉樹林帯

針葉樹林帯

鬱蒼と茂った針葉樹林帯の緩斜面の中を登って行きます。

不動滝へ

不動滝へ

しっかりと手摺がある桟橋を越えると不動滝に到着します。登山道はよく整備され、安心して登って行くことが出来ます。

6月上旬のアズマシャクナゲの開花

6月上旬のアズマシャクナゲの開花

6月上旬に登った時のアズマシャクナゲの開花状態です。辺り一面に赤紫色の花が咲き誇ります。不動滝ルートは瑞牆山荘ルールもより多くのアズマシャクナゲの群落が広がっています。

橋の先に不動滝

橋の先に不動滝

橋の先に見えるのが不動滝です。ここまで林道終点から約45分のコースタイムでした。

不動滝

不動滝

不動滝。標高1730mメートル地点の不動沢の支流である大双里沢を流れるナメ滝です。滝壷まで歩いていけます。水量はあまりありません。不動滝を過ぎ、標高1850メートル地点で再び右岸から左岸へ渡ります。

夫婦岩

夫婦岩

夫婦岩を見送り、「ししくい坂」を登ります。山頂まで大岩(矢立岩、王冠岩、摩天岩など)が何度も訪れます。

アズマシャクナゲの群生が高密度に

アズマシャクナゲの群生が高密度に

アズマシャクナゲの群生がさらに密度を濃くしています。この辺りから登りはきつくなります。6月上旬に訪れたいものです。

5月のゴールデンウィークの残雪状況

5月のゴールデンウィークの残雪状況

この日は5月のゴールデンウィーク連休中です。不動滝ルートは北斜面のため残雪が多く、山頂近くでは60cmほどでした。

腐った雪を踏み抜くのでスパッツは必要

腐った雪を踏み抜くのでスパッツは必要

腐った雪の中を登ります。この日は気温が高かったのでスリップしませんでしたから特にアイゼンは不要でした。所々で腐った雪を踏み抜くのでスパッツは必要です。

瑞牆山荘コースが合流

瑞牆山荘コースが合流

2本の倒れた木の間から瑞牆山荘コースが合流する地点が見えています。

瑞牆山荘コース分岐

瑞牆山荘コース分岐

瑞牆山荘コース分岐。瑞牆山山頂までは10分の所です。

不動滝コース側を撮影

不動滝コース側を撮影

不動滝コース側を撮影。2本の倒木を乗り越えてきました。倒木があるため不動滝ルートには進入禁止の様に見えてしまいます。

アイスバーンの岩場

アイスバーンの岩場

瑞牆山コース分岐から北側に回り込みます。5月上旬とはいえ、残雪が完全に凍っています。瑞牆山山頂直下の岩場は、アイスバーンになり滑るためロープにつかまって登ります。ここを越えれば山頂に飛び出します。

瑞牆山

瑞牆山

登山者で一杯の瑞牆山。北側(右手側)は木に覆われ展望はありませんが、それ以外は大パノラマが広がります。

瑞牆山から金峰山

瑞牆山から金峰山

金峰山。瑞牆山と共に日本百名山に数えられている山です。役小角が奈良県吉野町の金峯山から蔵王権現を勧請し修験道が始まったとされています。金峰山から望む瑞牆山の全景も素晴らしいです。

大ヤスリ岩

大ヤスリ岩

瑞牆山山頂から見下ろす大ヤスリ岩。ロッククライミングが行われます。

瑞牆山から八ヶ岳

瑞牆山から八ヶ岳

瑞牆山から八ヶ岳。横尾山の先に野辺山高原が広がり、その先に八ヶ岳が聳えています。左手側から権現岳、赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳と連なっています。

瑞牆山から茅ヶ岳と金ヶ岳

瑞牆山から茅ヶ岳と金ヶ岳

左手の三角形状の山が茅ヶ岳、右手の双耳峰になっている山が金ヶ岳。茅ヶ岳は日本百名山の著者である深田久弥の終焉の地としても知られている山です。

瑞牆山の他の登山ルート

瑞牆山
瑞牆山-瑞牆山荘コース
瑞牆山-瑞牆山荘コース
瑞牆山
瑞牆山-カンマンボロンコース
瑞牆山-カンマンボロンコース

Follow me!

投稿者プロフィール

日本アルプス登山ルートガイド
日本アルプス登山ルートガイド