筑波山-薬王院コース地図

  • 距離7.3km
  • 登り712m
  • 下り695m

筑波山-薬王院コースの難易度

難易度  1/10

ルート薬王院(標高177m)⇒筑波山ケーブルカー山頂駅(標高780m)⇒女体山(標高877m)

筑波山-薬王院コースの体力

体力  1/10  日帰り

飲料水必要量5Kgの荷物を背負う場合
体重45kgの人:0.81リットル、体重60kgの人:1.06リットル、体重75kgの人:1.30リットル
消費カロリー5Kgの荷物を背負う場合
体重45kgの人:1.511Kcal、体重60kgの人:1.965Kcal、体重75kgの人:2.418Kcal
燃焼脂肪量5Kgの荷物を背負う場合のダイエット効果
体重45kgの人:0.216kg、体重60kgの人:0.281kg、体重75kgの人:0.345kg

コースタイム

  • 登山:薬王院→1時間25分-筑波山ケーブルカー山頂駅→20分-女体山 合計1時間45分
  • 下山:女体山→20分-筑波山ケーブルカー山頂駅→1時間10分-薬王院 合計1時間30分

登山口のアクセス

筑波山
筑波山のアクセスと駐車場
筑波山のアクセスと駐車場

筑波山-薬王院コース

薬王院の登山者用駐車場

薬王院の登山者用駐車場

「薬王院」の登山者用駐車場=約20台。参拝用の駐車場も、この少し下に2ヶ所あります。今回は、薬王院に立ち寄って行きます。

薬王院境内

薬王院境内

「薬王院」境内。本殿と、名大工の桜井一門の手による「三重塔(県指定文化財」)や「仁王門(市指定文化財)」そして、社務所からなっている立派なお寺です。

梵鐘(ボンショウ)

梵鐘(ボンショウ)

「椎尾山 薬王院(しいおさんやくおういん)」というのが正式名称で1200年の歴史があります。境内にある重さ約1トンの大きな梵鐘は、どなたでも打つ事が出来ます。この梵鐘は、真壁町の伝統ある小田部鋳造で造られたものです。

薬王院境内から登山道入口へ

薬王院境内から登山道入口へ

「薬王院」の境内から、お墓の脇を通り、登山道入口へ入ります。

登山道

登山道

登山道は、杉林から始まり、次第に広葉樹林へと変化します。

登山道周辺は、スダジイ(椎の木)の巨木群生地

登山道周辺は、スダジイ(椎の木)の巨木群生地

登山道周辺は、県指定文化財天然記念物である「スダジイ(椎の木)」の巨木群生地です。単にシイノキというと、関東では「スダジイ」のことですが、関西では「ツブラジイ」を指すと言われています。実は食べられます。

林道と交差

林道と交差

林道と交差します。昭文社の地図によると、ここまで1時間20分とありますが、実際には約40分程です。

きつい傾斜 木階段が直線的に

きつい傾斜 木階段が直線的に

林道を超えると、次第に傾斜がきつくなります。木で作られた階段状の登山道が、ほぼ直線的に山頂に向かっています。

ニリンソウ

ニリンソウ

登山道の脇に咲くニリンソウの花が満開です。

急斜面終了。コナラの道を南下。

急な傾斜終了。コナラの道を南下。

急な傾斜が終わり、角度を変えて南下します。周辺に生えるコナラは、クヌギと共に雑木林を代表する木で、材は椎茸を作る原木とすることで有名です。普通、秋に紅葉しますが、若い葉は赤くなります。

ヤマザクラの平坦な道

ヤマザクラの平坦な道

平坦な道は、暫く続き「男体山」の山頂が、木々の間から姿を現します。日当たりの良い山の斜面では、ヤマザクラが若葉と同時に白い花を咲かせています。ヤマザクラは、吉野山が有名です。

自然研究路と交差

自然研究路

「双耳峰」である筑波山の一峰「男体山」を周回する様に作られた自然研究路に交差します。

コンクリート製の急な階段

コンクリート製の急な階段

コンクリート製の急な階段を上れば、「筑波山ケーブルカー」の山頂駅のある広場に飛び出します。

筑波山ケーブルカー山頂駅広場に到着➡女体山へ

筑波山ケーブルカー山頂駅広場に到着➡女体山へ

筑波山ケーブルカーの山頂駅の広場に到着です。広場には数軒の店が建ち、土産物・うどん・ラーメン等の軽食が販売されています。ここから緩斜面を徐々に進み「女体山」へ向かいます。山頂の連絡路は下記を参照してください。

筑波山
筑波山-山頂連絡路コース
筑波山-山頂連絡路コース

女体山山頂に祀られた神社

女体山山頂に祀られた神社

「女体山」山頂に祀られた神社

女体山山頂からの展望

女体山山頂からの展望

「女体山」山頂からは展望がよく、晴れていれば「霞ケ浦」や「太平洋」なども望めます。眼下にちょうど「筑波山ロープウェイ」が上がってきています。

筑波山の他の登山ルート

筑波山
筑波山-白雲橋コース
筑波山-白雲橋コース
筑波山
筑波山-おたつ石コース
筑波山-おたつ石コース
筑波山
筑波山-表登山道御幸ヶ原コース
筑波山-表登山道御幸ヶ原コース
筑波山
筑波山-迎場コース
筑波山-迎場コース
筑波山
筑波山裏登山道コース
筑波山-裏登山道コース
筑波山
筑波山-自然研究路-男体山周回コース
筑波山-自然研究路-男体山周回コース

Follow me!

投稿者プロフィール

日本アルプス登山ルートガイド
日本アルプス登山ルートガイド