日本アルプス登山ルートガイド-核心部のルート案内
Home北アルプス南アルプス中央アルプス八ヶ岳富士山百名山登山ガイド山小屋アルバイト

日本アルプス登山ルートガイド > 中央アルプス > 中央アルプス山小屋 > 木曽殿山荘

中央アルプス山小屋情報アクセス・交通機関高山植物きのこ温泉情報

空木岳周辺

恵那山周辺

中央アルプスの山小屋

木曽殿山荘(きそどのさんそう)

木曽殿山荘 詳細情報

連絡先 〒508−0203 中津川市福岡2328−95
TEL:0264-52-2222、0573-72-4380(澤木) 
携帯 090-5638-8193
標高 2,490m
営業期間 7月1日〜10月中旬
収容人数 100名
電気・水 自家発電、水は下からポンプアップしています。
トイレ カートリッジ式 水容成分はバイオで分解し、固形成分はヘリコプターで下します。
水場・テント場 水場徒歩8分 晴天が続くと涸れることあり。 テント場無し
ホームページ 公式ホームページなし
風呂 無し
最寄り駅 JR飯田線 駒ヶ根駅
登山口〜徒歩 登山口より徒歩約7時間
最寄りの山 空木岳
その他
特記事項
宿泊は予約が必要

画像一覧

木曽殿山荘。

木曽殿越に建つ木曽殿山荘。小さな山小屋です。

木曽殿山荘から望む空木岳(第一ピーク)。

木曽殿山荘の前庭に置かれたベンチとテーブル。

食堂兼談話室。

受付。

受付の飲料水や土産物などの販売。

寝室。2階がワンルームとなっている。

寝室。この日は1枚の布団に3人です。

テレビ。

夕食。

朝食。

トイレは室外にある。

女性用トイレ。

男性用トイレ。

屎尿をヘリコプターで下します。

水場へ向かう道。

水場。晴天が続くと涸れることがあります。


中央アルプスの山小屋情報を共有しましょう


次はどこの山へ行こうかな。行きたい山がすぐに見つかる。

日本アルプス登山ルートガイド さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。

facebookもチェック

google+ページもチェック

Translate
中央アルプスの天気

山の天気予報
有料月300円

tenki.jp+more
有料月100円

更新情報を配信
山と高原地図

中央阿アルプス 地図

中央アルプスは
「40.木曽駒・空木岳」に収録されています。
山岳保険
登山装備
広告