日本アルプス登山ルートガイド > 北アルプス > 針ノ木岳 > 針ノ木雪渓ルート
針ノ木雪渓登山ルート概要
登山コース案内
黒部アルペンルート扇沢ターミナル駐車場から林道に続くゲート横の針ノ木岳登山口へ進みます。 ハイシーズンには北アルプス遭対協のテントが設置され、針ノ木雪渓の様子を確認することが出来ます。登山届を出して出発します。
登山口から樹林帯に入り、林道を三回横切り、ゴーロ帯を越えます。
背の高い草木の中を進み、ブナ林の中に入ります。ここのブナ林の特徴は、冬季に雪の多い日本海側特有の植物分布をしています。例えば、下に生えている「笹」の仲
間を見ると日本海側はチシマザサ、太平洋側はスヅタケとそれぞれ特有な植物を多く含むようになるそうです。
ブナ林の中に湧水があり、水量豊富な冷たい水がこんこんと湧き出ています。
赤沢を渡ると間もなく大沢小屋です。大沢小屋は定員30人、テント場3張りの小さい山小屋です。営業期間は7月上旬から8月末と短く、事前確認が必要です。山小屋ではアイゼンを貸し出していて、針ノ木小屋に返すことが出来ます。
針ノ木雪渓は夏の期間、雪渓を直のぼりするようになっています。そのためアイゼンは必携です。9月に入るとスノーブリッジの崩壊が進み、雪渓を直のぼりできなくなります。その為、登山道は始め右岸(左側)を登り、ノドと呼ばれる谷が狭くなっている部分の直前で左岸(右側)に渡ります。沢を渡る所には簡易な橋が架けられていますが、大雨時に橋が流されないように山小屋によって一時的に外される様です。増水後に入山する場合には針ノ木小屋に問い合わせすることをお勧めします。
9月18日時点の針ノ木雪渓の様子です。 ミヤマシシウドの花が咲く中を進み、簡易な橋を渡り右岸(左側)を登ります。 ノド部で再び左岸(右側)に渡り返し
ます。左岸にはロープの補助がある短い区間雪渓が有ります。雪渓を通過し、大きくスノーブリッジが崩壊したノド部は山側を巻きます。 巻き道は岩場となっていて、三か所が簡単な鎖場となっています。 巻き終えると雪渓の上部に出ます。小さな沢を二つ越え、再び右岸へ渡ります。
マヤクボ沢を右手に見て、レンゲ沢を越えると水量十分な最終水場です。 最終水場を過ぎた辺りから傾斜が次第に増し、ザレた登山道をジグザグに登れば針ノ木小屋が建つ針ノ木峠です。針ノ木峠は十字路になっている登山道の要所で、烏帽子岳方面、蓮華岳、針ノ木岳の三方向へ分岐します。
針ノ木峠から針ノ木岳へは比較的なだらかな登山道を45分ほど登れば到着します。山頂は360度の展望があり、北東側にスバリ岳、赤沢
岳、鳴沢岳、岩小屋沢岳、爺ヶ岳へと続く稜線、東側に蓮華岳、西側には眼下に黒部ダム、そして、黒部湖からそそり立つ立山、その右手奥に剱岳など絶景が広がります。
画像一覧
針ノ木岳の登山情報を共有しましょう
針ノ木雪渓ルート地図
針ノ木雪渓ルート詳細情報
ルート | 扇沢(標高1,433m)⇒大沢小屋(標高1,700m)⇒針ノ木峠(標高2,531m)⇒針ノ木岳(標高2,821m) |
---|---|
コースタイム | 登山:扇沢⇒針ノ木岳 4時間35分 下山:針ノ木岳⇒扇沢 3時間40分 |
駐車場 | 扇平駅駐車場の詳細はこちら |
トイレ | 扇平駅駐車場、大沢小屋、針ノ木小屋 |
核心部 | 難しい所はありませんが、針ノ木雪渓の落石やスノーブリッジの通過は要注意。 |
難易度 | [登山道(一般道)を10段階で表示 特に鎖場の岩登り] 2 |
飲料水必要量 | 5Kgの荷物を背負う場合 体重45kgの人:2.10リットル、体重60kgの人:2.73リットル、体重75kgの人:3.36リットル |
消費カロリー | 5Kgの荷物を背負う場合 体重45kgの人:3.910Kcal、体重60kgの人:5.083Kcal、体重75kgの人:6.257Kcal |
燃焼脂肪量 | 5Kgの荷物を背負う場合のダイエット効果 体重45kgの人:0.558kg、体重60kgの人:0.726kg、体重75kgの人:0.893kg |
標高差 | 距離 5.5km 最大標高差 1378m 平均斜度 全体:24.9% 上り:26.1% 下り:5% 獲得標高 上り:1358m 下り:5m |
山小屋 | 大沢小屋、針ノ木小屋、新越山荘 |
登山口までのアクセス | 扇沢までのアクセスの詳細はこちら |
登山ルートの「高山植物」
![]() イワツメグサ |
![]() ミヤマアキノキリンソウ |
![]() モミジカラマツ |
![]() ウサギギク |
![]() ウメバチソウ |
![]() オヤマリンドウ |
次はどこの山へ行こうかな。行きたい山がすぐに見つかる。
facebookもチェック
google+ページもチェック
山の天気予報
有料月300円
tenki.jp+more
有料月100円