日本アルプス登山ルートガイド > 北アルプス > 北アルプス山小屋 > 白馬山荘
白馬山荘 詳細情報
連絡先 | (株)白馬館 TEL 0261-72-2002 |
---|---|
標高 | 2,832m |
営業期間 | 4月下旬〜10月中旬 (詳しい日程については要確認) |
収容人数 | 800人 |
電気・水 | 太陽光発電と発電機 トイレ・廊下は24時間点灯 シーズン初めは雪を溶かして使用。夏期は400m下方の水源からポンプアップして使用。 |
トイレ | 汲み取り式トイレ |
水場・テント場 | 水場なし 雪渓から流れる水を利用しているため、水量は豊富です。テント場なし |
ホームページ | 公式HP |
風呂 | 無し |
最寄り駅 | JR大糸線白馬駅前から猿倉へバスが4月下旬〜10月上旬まで季節運行 |
登山口〜徒歩 | 猿倉から徒歩約6時間 |
最寄りの山 | 白馬岳 |
その他 特記事項 |
昭和大学医学部白馬診療所 ・3号館に特別室が3部屋用意されています。和室が1部屋、ツインのベッドルームの洋室が2部屋。 |
画像一覧
白馬山荘についてコメントする
次はどこの山へ行こうかな。行きたい山がすぐに見つかる。
facebookもチェック
google+ページもチェック
山の天気予報
有料月300円
tenki.jp+more
有料月100円