白馬岳蓮華温泉ロッジ近くの登山者用無料駐車場

蓮華温泉近くの登山者用無料駐車場

蓮華温泉は無料駐車場(約70台)から3分ほどの所にあります。正面に見える山は雪倉岳です。

白馬岳蓮華温泉ロッジ

白馬岳蓮華温泉ロッジ

蓮華温泉。

白馬岳蓮華温泉ロッジの庭

白馬岳蓮華温泉ロッジの庭

蓮華温泉の庭まで車が入りますが、一般車は手前の登山者用駐車場に止めてください。

受付

受付

受付。昼食メニュー、各種お土産品などが売っています。

食堂

食堂

食堂。広々とした食堂で一度に60人ほどが食事をとることができます。

夕食

夕食

夕食。トンカツがメインディシュです。

朝食

朝食

朝食。きんぴらごぼう、卵焼き、漬物、味噌汁など。

内風呂は源泉かけ流し

内風呂は源泉かけ流し

内風呂は源泉かけ流しです。窓からは朝日岳方面の稜線が見えています。

個室

個室

個室として使用することができます。

カイコ棚式の大部屋

カイコ棚式の大部屋

寝室。カイコ棚式の大部屋。

洗面所

洗面所

洗面所。水が豊富で、飲料可能です。

水洗トイレ

水洗トイレ

水洗トイレ。

男子用水洗トイレ

男子用水洗トイレ

男子用水洗トイレ。

露天風呂登山道入り口

露天風呂登山道入り口

露天風呂登山道入り口。一周30分かかります。蓮華温泉の裏から登山道がついていて、30分かけですべての露天風呂をめぐってきます。

黄金湯

黄金湯

黄金湯。マグネシュウム炭酸水素塩泉。2、3人でいっぱいの狭い露天風呂です。

仙気の湯へ

仙気の湯へ

仙気の湯への登り。この上に三つの露天風呂が点在しています。

仙気の湯

仙気の湯

仙気の湯。約6人でいっぱいです。遠景は雪倉岳から連なる陵線です。

仙気の湯

仙気の湯

仙気の湯は単純酸性泉。少し登ったところから撮影。

薬師湯

薬師湯

薬師湯は酸性硫酸塩泉で仙気の湯の上にあります。3人ほど入るといっぱいになります。

三国一の湯

三国一の湯

三国一の湯は酸性アルミニュウム硫酸塩泉。薬師湯から10分ほど下ったところにあります。ここが最も小さくて2人入ればいっぱいです。

白馬岳蓮華温泉ロッジテント場

白馬岳蓮華温泉ロッジテント場

蓮華温泉ロッジから徒歩10分の所にあるテント場。設営数50張。

テント場には水場やトイレが完備

テント場には水場やトイレが完備

テント場。水場、トイレが完備しています。遠景は雪倉岳です。

白馬岳蓮華温泉ロッジ 基本情報

連絡先白馬岳蓮華温泉ロッジ直通(営業期間中)
TEL:090-2524-7237
冬期(11月~3月中旬)
白馬岳白馬岳蓮華温泉ロッジロッジ事務所 025-552-1063 新潟県糸魚川市横町5-5-14
標高1,475m
営業期間3月下旬~10月20日 ※冬期休業 10月20日頃~3月中旬 ただし、車両が通行できるのは、6月下旬~10月20日頃まで 3月下旬から6月下旬までの間は、徒歩でのアクセスになります。 (詳しい日程については要確認)
収容人数250名
電気・水水は十分に有
トイレ水洗トイレ
水場・テント場水場有・テント場(白馬岳蓮華温泉ロッジキャンプ場)徒歩10分 50張り 料金1人1,000円
ホームページオフィシャルHP
風呂日帰り入浴
受付時間9:30~17:00
内湯・野天風呂両方 大800円 小500円
野天風呂のみ入浴 大500円 小200円
内湯のみ入浴 大800円 小500円

白馬岳蓮華温泉ロッジの四つの野天風呂(仙気の湯、黄金湯、薬師湯、三国一の湯)はそれぞれの源泉を持ち、泉質が異なります。
混浴で脱衣所が無い為、女性は水着持参をお勧めします。
最寄り駅JR大糸線平岩駅
登山口~徒歩白馬岳蓮華温泉ロッジ登山口にあります。
最寄りの山白馬岳 朝日岳 雪倉岳
その他
特記事項
・春スキーの拠点になります
・10月の中旬から下旬にかけて紅葉がとても美しい。
・四つの露天風呂に入るためには約30分登山道は歩く必要があります。

Follow me!

投稿者プロフィール

日本アルプス登山ルートガイド
日本アルプス登山ルートガイド