日本アルプス登山ルートガイド-核心部のルート案内
Home北アルプス南アルプス中央アルプス八ヶ岳富士山百名山登山ガイド山小屋アルバイト

日本アルプス登山ルートガイド > 北アルプス > 北アルプス山小屋 > 猿倉荘

北アルプス山小屋情報アクセス・交通機関高山植物きのこ温泉情報

白馬岳周辺

立山/剱岳周辺

槍ヶ岳・穂高岳周辺

雲ノ平・薬師岳周辺

常念山脈周辺

乗鞍岳周辺

御岳山周辺

北アルプスの山小屋

猿倉荘 (さるくらそう)

猿倉荘 詳細情報

連絡先 猿倉荘直通
TEL:0261-72-4709
白馬村振興公社
TEL:0261-75-3788
猿倉荘へのアクセス
標高 1,250m
営業期間 4月下旬〜10月上旬  (詳しい日程については要確認)
収容人数 89名
電気・水 水は十分に有
トイレ 水洗トイレ
水場・テント場 水場有・テント場なし
ホームページ オフィシャルHP
風呂 無し
最寄り駅 JR大糸線白馬駅
登山口〜徒歩 猿倉登山口にあります
最寄りの山 白馬岳 朝日岳
その他
特記事項
・登山最盛期には猿倉荘前に登山相談所が開設されます。
・アイゼンを忘れた場合には購入する事が可能です。
・部屋はすべて畳部屋の和室になっていて、混雑時には相部屋なることがありますが、基本的に個室として使えます。

画像一覧

猿倉荘前にバス停と宿泊者用駐車場があります。猿倉荘前の駐車場はバスの回転場所になっているため、10数台の駐車スペースしかありません。宿泊者でも駐車スペースが一杯の場合には、下の駐車場に止めてください。

猿倉荘に登山相談所が設けられています。

猿倉荘前の駐車場 約15台。

猿倉荘横の給水所とトイレ。

売店 登山用具が販売されています。白馬大雪渓を登るための軽アイゼンの在庫が多いです。

売店。オリジナルデザインの Tシャツの販売。

食堂。立ち寄り客の休憩ができるロビー兼食堂。昼食にはカレーライス、ざるそば、牛丼、生ビールなど。

公衆電話。

個室。すべて六畳から十畳の畳部屋で、オンシーズンでも相部屋となることは少なく、 個室として使用する事ができます。

朝食。スクランブルエッグ、ハム、焼き魚など。

水洗トイレ。



猿倉荘についてコメントする


次はどこの山へ行こうかな。行きたい山がすぐに見つかる。

日本アルプス登山ルートガイド さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。

facebookもチェック

google+ページもチェック

Translate
北ア・ライブカメラ

北アルプスの天気

山の天気予報
有料月300円

tenki.jp+more
有料月100円

更新情報を配信
白馬岳 地図

白馬岳登山 地図

白馬岳は
「34.白馬岳 北アルプス」に収録されています。
山岳保険
登山装備
広告