日本アルプス登山ルートガイド-核心部のルート案内
Home北アルプス南アルプス中央アルプス八ヶ岳富士山百名山登山ガイド山小屋アルバイト

日本アルプス登山ルートガイド > 北アルプス > 北アルプス山小屋 > 岳沢小屋

北アルプス山小屋情報アクセス・交通機関高山植物きのこ温泉情報

白馬岳周辺

立山/剱岳周辺

槍ヶ岳・穂高岳周辺

雲ノ平・薬師岳周辺

常念山脈周辺

乗鞍岳周辺

御岳山周辺

北アルプスの山小屋

岳沢小屋

岳沢小屋 詳細情報

連絡先 岳沢小屋(現地直通電話)
TEL:090-2546-2100(6時〜20時)
団体の予約
〒390-0813 松本市埋橋1丁目7番2号
槍ヶ岳山事務所 穂苅 康治
TEL:0263-35-7200/FAX:0263-35-0637
標高 2,140m
営業期間 5月1日〜10月20日までの予定  (詳しい日程については要確認)
収容人数 50名
電気・水 自家発電・近くの湧き水を使用
トイレ カートリッジ式トイレ。汚物はヘリコプターで下ろします。
水場・テント場 水場あり(小屋にて無料です)テント場30張り
ホームページ 岳沢小屋
風呂 無し
最寄り駅 ----------
登山口〜徒歩 上高地から徒歩約2時間30分
最寄りの山 前穂高岳 奥穂高岳
その他
特記事項
・2006年に岳沢ヒュッテが雪崩で流されたため、槍ヶ岳山荘グループが権利を買い取り、2010年に新しくオープンしました。2012年に増築工事がなされ、木造の建物が建築されて収容人員が50名となりました。
・インターネット接続されているパソコンを自由に使用することが可能です。
貸テント・寝袋・マット・食事などのサービス有
・携帯電話やデジカメなどの充電が可能です。
・10:00〜13:30昼食営業
※予約制・定員制の山小屋です。必ず予約してください。

画像一覧

岳沢小屋は旧岳沢ヒュッテ跡に建てられた定員30名の小さな山小屋です。2012年に増築工事が行われ、収容人員が50名となりました。

受付と食堂。

夕食。焼き魚やハンバーグがメインディッシュ、煮物やサラダなども。

朝食。卵焼き、焼き魚、海苔など。

水場と飲料水の販売。水は無料です。生ビール、缶ビール、コーヒー、カップラーメン、おでん、カレーライスなどの軽食販売。かたやきそばの名物で人気があります。

寝室棟。こんな感じの部屋が3つあります。2012年に増築され収容人員が50人に。

更衣室。

乾燥室。

トイレ。立ち寄りの登山者も使用できるチップ制のトイレ。

立派なトイレです。カートリッジ式のトイレで汚物をヘリコプターで下ろします。

男子用トイレ。

テント場。30張 料金1人300円。



岳沢小屋についてコメントする


次はどこの山へ行こうかな。行きたい山がすぐに見つかる。

日本アルプス登山ルートガイド さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。

facebookもチェック

google+ページもチェック

Translate
北ア・ライブカメラ

北アルプスの天気

山の天気予報
有料月300円

tenki.jp+more
有料月100円

更新情報を配信
穂高岳 地図

登山 地図

穂高岳は
「37.槍ヶ岳・穂高岳 上高地 北アルプス」に収録されています。
山岳保険
登山装備
広告