日本アルプス登山ルートガイド > 百名山と日本の山々 > 磐梯山 > 翁島登山口(グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場)
磐梯山・翁島登山口(グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場)ルート概要
登山コース案内
翁島登山口(グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場)ルートの特徴は、ルートが南面にあることから雪解けが早く進み、登山最適期が長いことでしょう。
登山口より標高差1,006mの登山道は、ほぼまっすぐに山頂まで伸び、コースタイムは登山に2時間30分、下山に1時間30分ほどの登山初心者にも登りやすい行程となっています。
また、グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場のリフトを使えば、一気に標高1,250m地点に到着し、 約50分間の登りコースタイムを短縮することができます。運転期間は、土日祝・夏休み期間(7/21-8/25)・秋の紅葉の時期です。
翁島登山口を出発し、1時間ほど広葉樹林帯の中を登ります。広葉樹林帯を抜ける直前にロープ場がありますが、登山初心者でも簡単に通過できると思います。その後、低木帯へ入りると、磐梯山の山頂部が低木の隙間から見え隠れするようになります。さらに登り、低木帯を抜けた所で完全に展望が開けます。眼下には猪苗代湖が広がり、西方向には、6月上旬ではまだすっぽり雪をかぶった飯豊山が良く見えます。
低木帯を抜けると、大きい岩がゴロゴロした傾斜のきつい登りがしばらく続きます。次第に傾斜が緩むと、ザレた斜面となり山頂に到着します。
登山道沿いにはミヤマキンバイの群生が咲き誇っていました。磐梯山山頂は360度の展望で東には安達太良山、北には吾妻山、西には飯豊山などが望め、眼下には猪苗代湖が広がります。
画像一覧
磐梯山の登山情報を共有しましょう
磐梯山・翁島登山口(グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場)ルート地図
磐梯山・翁島登山口(グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場)ルート詳細情報
ルート | グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場上の無料駐車場(標高810m)⇒磐梯山(標高1,816m) |
---|---|
コースタイム | 登山:2時間30分 下山:1時間30分 |
駐車場 | グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場上の無料駐車場約70台の詳細はこちら |
核心部 | 難しい所はありません |
難易度 | [登山道(一般道)を10段階で表示 特に鎖場の岩登り] 1 |
飲料水必要量 | 5Kgの荷物を背負う場合 体重45kgの人:1.03リットル、体重60kgの人:1.34リットル、体重75kgの人:1.65リットル |
消費カロリー | 5Kgの荷物を背負う場合 体重45kgの人:1.920Kcal、体重60kgの人:2.496Kcal、体重75kgの人:3.072Kcal |
燃焼脂肪量 | 5Kgの荷物を背負う場合のダイエット効果 体重45kgの人:0.274g、体重60kgの人:0.356kg、体重75kgの人:0.438kg |
標高差 | 距離 2.8km 最大標高差 1009m 平均斜度 全体:36% 上り:34.9% 下り:0% 獲得標高 上り:959m 下り:0m |
山小屋 | 無し |
登山口へのアクセス | グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場へのアクセスの詳細はこちら |
磐梯山の「高山植物」
![]() ミヤマキンバイ |
![]() コイワカガミ |
![]() オオカメノキ |
次はどこの山へ行こうかな。行きたい山がすぐに見つかる。
facebookもチェック
google+ページもチェック